今回のリペアは何かを引きずってしまい
    出来てしまった線傷のリペアです。
    線傷は恐らくビスなどの硬くて小さい物が
    何かと挟まって引きずって出来てしまった様に思います。
    線傷は本当に消えにくい傷で
    補修する立場では本当に嫌な傷の一つです。
    よくDIYで直す方はクレヨンタイプの塗料で
    消す事が多いと思いますが、ハッキリした線傷は
    必ずと言って良い程線状にへこんでいます。
    このへこんだ分を床の高さに戻さなければ
    光の反射で線が目立ってしまいます。
    DIYで直す場合は、
    まず線状にへこんだところを
    必ず埋める作業を忘れずに!
    そんなへこみを埋める作業をしてから
    目立つ箇所の着色をして分からない様にします。
最後にクリア塗装をしてリペア箇所を保護します。
出来る事なら線傷は入れないに限ります!!